高校生コース

高1通常授業

高校の勉強についていけていますか?

高校の勉強で困っていることはありませんか?

または部活動で疲れて勉強が疎かになっているなどはありませんか?


高校の勉強は中学と異なり、

大変忙しい中での学習+進む速度は中学以上に速くなります。

 

また中学の内容が基礎となるので、

中学内容が少しでも疎かのままだと、大変厳しいものになります。

また高校は予習を必ず必要とします。
予習をしないまま勉強をしていませんか?

 

今現在の課題がどんなところにあるのかを確認し、

中学内容が不十分の場合は中学範囲に戻って指導します。

また高校内容で予習ができていない場合は、
予習を行って少しでも学校の内容がわかるように指導しています。

 


現役での志望大学、志望先への合格・進学を目標に、まずは高校の授業や定期試験の成績向上を目指します。
3年間の高校生活をコツコツ上げていくことで評定平均を上げ、志望校の推薦入試対策はもちろん
一般入試対策も行っていきます。

~授業料について(2022年度版)~
■1コマあたり   :2,200円
■週1コマ(月4回):8,800円
■週2コマ(月8回):17,600円
■週3コマ(月12回):26,400円
■週4コマ(月16回):35,200円

*兄弟割引、シングル割もあります。
 詳細はお問い合わせください。
*授業は1コマあたり50分です。

高2通常授業

志望校に向けた学習準備は出来ているでしょうか?

またどんな準備をすればいいのか理解できているでしょうか?

今は推薦制度で受験する制度を活用する人も多くなってきました。

もちろん推薦制度で確実に受かるわけではありません。

そのため、推薦を狙いつつ、一般受験を狙えるような対策が必要です。

そのため、志望校について煮詰めていきながら、
必要な教科を決めて、受験準備をしていきます。

 


現役での志望大学、志望先への合格・進学を目標にまずは高校の授業や定期試験の成績向上を目指します。
3年間の高校生活をコツコツ上げていくことで評定平均を上げ、志望校の推薦入試対策はもちろん
一般入試対策も行っていきます。

~授業料について(2022年度版)~
■1コマあたり   :2,520円
■週1コマ(月4回):9,680円
■週2コマ(月8回):19,360円
■週3コマ(月12回):29,040円
■週4コマ(月16回):38,720円

*兄弟割引、シングル割もあります。
 詳細はお問い合わせください。
*授業は1コマあたり50分です。

高3通常授業

現役での志望大学、志望先への合格・進学を目標にまずは高校の授業や定期試験の成績向上を目指します。

その上で、各自の目標に応じて受験・進学に向けた対策演習を行なっていきます。

大学合格後は通常授業は行わず、大学進学に向けた準備授業を行います。

進学後に理解不足では困る教科がないように、また、第2外国語の履修など履修全般の相談や第2外国語の基礎演習などを行い、進学後に備えます。


~授業料について(2022年度版)~
■1コマあたり   :3,080円
■週1コマ(月4回):12,320円
■週2コマ(月8回):24,640円
■週3コマ(月12回):36,960円
■週4コマ(月16回):49,280円

*兄弟割引、シングル割もあります。
 詳細はお問い合わせください。
*授業は1コマあたり50分です。



TS授業について

TS(ティーチャーズサポート)は通常授業とセットでの受講が基本となります。

演習や暗記など通常授業での演習量不足を補う授業内容です。

 

基本は通常授業での演習時間の確保が主な目的ですが、提出物の取り組みにも使用できます。

また理科社会など、暗記系や整理系の教科は日頃からTSにて学習をされていると、テスト対策に大変役立ちます。

ぜひご利用ください。

 

ただし、通常授業とは異なり、学習報告などはありません。

その分料金は割安となっております。ご了承ください。 

TS(ティーチャーズサポート)授業料金 改定 税込価格(カッコ内は税抜価格)

 

全学年共通

1コマあたり

1,210(1,100)

週1コマ

 4,840円(4,400円)

週2コマ

9,680(8,800)

週3コマ

14,520(13,200)

週4コマ

19,360(17,600)

 


授業料について(2022年度版)

☆授業料には兄弟割引、シングル割もあります。詳細はお問い合わせください。

 

 また授業は50分授業となっています。