小学生コース(非受験生)

お子様の勉強でお困りのことはありますか?

または中学に進学するにあたって、不安な点はありませんか?


最近よくあるのが、

・中学校の学習についていけるのかが不安

・中学で英語が難しくなると聞いたけれど、どのくらい難しくなるかがわからないので不安

というお声をよく聞きます。

 

確かに中学は今までと違い定期テストなどがあり、
予習や提出物をこなすことが必要になります。

また、英語も小学校で一通りの英単語はすでに学んでいる、
文法も学んでいる、というのが前提になっているのが現状です。

そのため、中学校に何も知らずに、何も準備せずに進学すると、大変苦労します。


そこで当教室では苦手単元を把握して、算数・国語などは必要な演習を行うとともに、
英語ではフォニックスをまず指導して、英単語をどう読むのかをきちんと教えてから英単語をを覚えたり、英文を読んだりしていきます。

そうすることで自信を持って英語学習に取り組むことが出来ます。


当教室ではお子様の勉強のお悩みをお聞きし、

学習理解度に合わせて柔軟な対応をしています。

科目は算数・国語・理科・社会の中から

それぞれのお子様に必要なものを選んでいただくことができます。

使用する教材も、規定の教材を無理に使用するのではなく、

子どもの目標に合わせて選択します。
ぜひお悩みをお聞かせください。


~授業料について(2023年度版)~
■1コマあたり   :2,310円
■週1コマ(月4回):9,240円
■週2コマ(月8回):18,480円
■週3コマ(月12回):27,720円

*兄弟割引、シングル割もあります。
 詳細はお問い合わせください。
*授業は1コマあたり50分です。


【小学生コース】中学受験小4・5生

受験に向けて困っていることはありませんか?

わからないところはありませんか?

または集団塾の授業でついていけてない、ということはありませんか?


教室のみでの受験指導はもちろん、
他の集団塾で中学受験指導を受けている方の補習を行うこともできます。


お子様の勉強のお悩みをお聞きし、目標とする中学校があればそれを目標として、

学習理解度とも合わせて柔軟な対応をしています。


通常は科目は算数・国語・理科・社会を全て行いますが、

お子様やご家庭の状況により、

これらの中から受験に向けた重点教科を選び、

必要なものを行うこともできます。

もちろん、中学受験はご家庭の協力なしには出来ないので、

進捗や取り組み状況などを共有して、二人三脚で取り組んでいきます。


使用する教材も、受験に向けた規定の教材を使用しますが、必ず使用するのではなく、
お子様の状況に合わせて柔軟に対応します。

(他塾で取り組んでいる教材を持ってきていただき、指導することも可能です。)

~授業料について(2022年度版)~
■1コマあたり   :2,200円
■週1コマ(月4回):8,800円
■週2コマ(月8回):17,600円
■週3コマ(月12回):26,400円
■週4コマ(月16回):35,200円

*兄弟割引、シングル割もあります。
 詳細はお問い合わせください。


【小学生コース】中学受験小6生

目標とする中学校はどこですか?

目標に必要な学力をつけるため、模擬試験や過去問題を活用しながら

各自の目標をもとに受験に向けた対策演習を進めていきます。

 

もちろんご家庭のご協力のもと、二人三脚で進めていきます。

個別指導ならではの子どもの学習理解度に合わせて柔軟な対応をしています。

 

お子様やご家庭の状況により、

これらの中から受験に向けた重点教科を選び、必要なものを行うこともできます。


使用する教材も、受験に向けた規定の教材を使用しますが、必ず使用するのではなく、
お子様の状況に合わせて柔軟に対応します。

ときには集団塾の教材をそのままお持ちいただき、指導することもあります。

 

中学受験を通して、子どもの成功体験と自ら考え判断して挑戦することの大切さを

中学受験で感じ取り、身につけていただけたらと思います。

 

~授業料について(2022年度版)~
■1コマあたり   :3,080円
■週1コマ(月4回):12,320円
■週2コマ(月8回):24,640円
■週3コマ(月12回):36,960円
■週4コマ(月16回):49,280円


*兄弟割引、シングル割もあります。
 詳細はお問い合わせください。


授業料について(2022年度版)

☆授業料には兄弟割引、シングル割もあります。詳細はお問い合わせください。

 

 また授業は50分授業となっています。