中学の学習で困っていることはありませんか?
最近のお問合せは、
・中学校に上がってから国語が難しくなった
・英語の授業についていけない
・提出物が多くてテスト対策がうまく出来ない
こういうものが非常に多くなってきています。
お子様は大丈夫でしょうか?
当教室ではお子様の勉強のお悩みをお聞きし、
どんな学習が必要なのかを話しあった上で、
必要な学習を進めていきます。
ただその時に重要視しているのが、
お子様の努力していることをきちんと評価し、認めて、
その上で具体的なアドバイスをすることに徹しているというところです。
そして毎回の授業で今日の学習目標や目的を確認し、
授業の最後で今日の振り返りを行うようにしています。
それもあって、子供たちは皆前向きに勉強に取り組めています。
子どもの学習個性や学習状況、目標に加えて、忙しい部活動・課外活動にも配慮しながら
一人ひとりきめ細かく対応していきます。
基礎基本の理解を深めるとともに、定期試験対策はもちろん、
検定試験対策や内申点アップに必要な勉強方法や学習内容を教えていきます。
また希望によりマネジメントの授業も行います。
マネジメントの授業では、目標設定をしながら
自分の学習予定を効率的に取り組める様にサポートしていきます。
さらに勉強に必要な体調管理方法や、自分の部屋の片付け方の指導など、
学習を効率よくするために、必要に応じてお子様に合わせた指導を行っています。
~授業料について(2023年度版)~
■1コマあたり :2,310円
■週1コマ(月4回):9,240円
■週2コマ(月8回):18,480円
■週3コマ(月12回):27,720円
お子様は自分の行きたい学校は決まっていますか?
そしてそのための対策はできていますか?
受験をするにはきちんとした目標を立て、計画的に学習をすることが必要です。
内申点を確保しつつ、入試に向けた情報収集や自分の欠点の改善と長所の強化が必要です。
その上で、単に偏差値がワンランク上の高校に進学する、というのではなく、
高校はあくまで卒業するために行くものなので、自分の行きたい学校で、
かつ進学後や卒業することを踏まえた上で学校を選ぶよう指導しています。
そのために、まずは自分のできているところを把握し、
取り組むべき課題をはっきりさせて、
その上で取り組んでいく事柄をはっきりさせていきます。
そして模擬試験を毎回受験してもらい、
その結果をまとめてフィードバックすることで、
より課題と強化点を明確にしていきます。
さらに受験に向けてマンツーマンで指導しつつ、
志望校に向けた相談を受けながらメンタル面を強化していきます。
子どもの学習個性や学習状況、目標に加えて、忙しい部活動・課外活動にも配慮しながら一人ひとりきめ細かく対応していきます。
基礎基本の理解を深めるとともに、定期試験対策はもちろん、
内申点アップに必要な内容を教えていきます。
また入試対策としてのガイダンスの実施や、志望校に向けた相談、
進路相談、実力試験本番での点数の取り方など、
より実態に即した対策演習なども行っていきます。
高校受験をされる中学3年生は基本的にこのプランの参加となります。
高校受験には学校授業のフォローだけでなく、
各科目のつまずくポイントをいかに把握して対策をとるかが重要です。
そのままにすると、つまずきが苦手に変わり、
後々志望校を変える必要が出ることもあります。
そこでこのプランでは授業内容の理解・定着と、
入試に対応できる応用力の養成をサポートします。
具体的には、通常授業は先取り学習を行いながら、
模擬試験に積極的に参加いただき、
判明した苦手単元を授業内や講習などで改善しながら、
さらに小集団授業TPCにも参加いただき、
実力テストで点数を取るために必要なテクニックを
教室長から直接学んでいただきます。
また希望によりマネジメントの授業も行います。
マネジメントの授業では、目標設定をしながら
自分の学習予定を効率的に取り組める様にサポートしていきます。
さらに勉強に必要な体調管理方法や、自分の部屋の片付け方の指導など、
学習を効率よくするために、必要に応じてお子様に合わせた指導を行っています。
~授業料について(2023年度版 税込)~
■1コマあたり :2,530円
■週1コマ(月4回):10,120円
■週2コマ(月8回):20,240円
■週3コマ(月12回):30,360円
■週4コマ(月16回):40,480円
*兄弟割引、シングル割もあります。
詳細はお問い合わせください。
*授業は1コマあたり50分です。
TS(ティーチャーズサポート)は通常授業とセットでの受講が基本となります。
演習や暗記など通常授業での演習量不足を補う授業内容です。
この授業は、基本は通常授業での演習時間の確保が主な目的ですが、
提出物の取り組みにも使用できます。
特に理科社会など、暗記系や整理系の教科は日頃からTSにて学習をされていると、
テスト対策に大変役立ちます。
ぜひご利用ください。
ただし、通常授業とは異なり、学習報告などはありません。
その分料金は割安となっております。ご了承ください。
TS(ティーチャーズサポート)授業料金 改定 税込価格(カッコ内は税抜価格)
|
全学年共通 |
1コマあたり |
1,430円(1,300円) |
週1コマ |
5,720円(5,200円) |
週2コマ |
11,440円(10,400円) |
週3コマ |
17,160円(15,600円) |
週4コマ |
22,880円(20,800円) |
対象学年・中学生
定期テストや入試問題を効率良く取り組むために必要なテクニックの習得を目標とし、
各自のレベルに合わせた指導と問題演習を毎週定期的に行っていきます。
※実施日:原則毎週水曜日のみ
(講習の時期や受験期の12月から2月は土曜日も行うことがあります)
※実施コマ:19時から20時50分の2コマ50分×2コマで1セットの実施
☆授業料には兄弟割引、シングル割もあります。詳細はお問い合わせください。
また授業は50分授業となっています。
キャンペーン中は条件を満たすことで若干価格が変わります。
・月額で諸経費3410円、デジタル管理費550円(それぞれ税込)が別途かかります。
・教材費は必要に応じた実費となります。
年間の教材費:1冊税込1980円前後とお考えください。講習の際は希望教科の教材を別途用意します。
お手持ちの教材や学校で使用している教材を使う場合は教材費はかかりません。
教科の理解度やご要望によって教材も変わってきますので、詳しくは教室長と相談ください。
個別指導ベスタ
武蔵野教室
(旧エクセルシア
武蔵野西久保教室)
〒180-0013東京都武蔵野市西久保3-8-10-202
武蔵野営業所バス停より徒歩1分
武蔵野げんき整骨院の2階、サンドラック前
[受付時間]
平日:14:00〜21:00
日曜日:原則休校
Tel:0422-27-8487
FreeDial:0120-17-3816
〒180-0013東京都武蔵野市西久保3-8-10-202
武蔵野営業所バス停より徒歩1分
武蔵野げんき整骨院の2階、サンドラック前
[受付時間]
平日:14:00〜21:00
日曜日:原則休校
Tel:0422-27-8487
FreeDial:0120-17-3816